利尻ヘアカラートリートメント 染まり方の変化 1ヶ月間の記録(まよまよさん)
2016/06/02
レビュー当時の髪型
使用グッズ・使用中写真
ボトル

レフィーネで買った保温キャップ

キラリのおまけ 櫛
レフィーネで買った毛染め用タオル

トリートメント

トリートメント塗布した頭

- 前回使用より初日日経過2016/3/9(水)
-
使用した量:43g
塗布後の放置時間:40分
染まり具合はとても良い。満足度95%
乾いた髪にたっぷり塗布し、保温キャップ使用。
程良い固さのクリームで髪への絡みが良い。クリームに何かつぶつぶしたものが混じっている。刺激臭や臭い匂いもない代わりに特別良い香りもしない。
染まり具合はとても良い。連続使用しなくとも、この1回だけでもういいかな?と思えるくらいちゃんと染まった。95%くらいの高い満足度。
- 前回使用より4日経過2016/3/13(日)
-
途中経過
色落ちせずキープ
3/9の使用後の写真とほぼ変わらないようだ。シャンプー後の濡れた髪からは、薄茶色のしずくが垂れてくる。
- 前回使用より8日経過2016/3/17(木)
-
途中経過
急に色落ち?
写真を見るとかなり色落ちしてしまったようだ。しかも急にけっこう色落ちした印象を受ける。耳の上あたりなどは使用前の写真かと見間違えるほど。
- 前回使用より12日経過2016/3/21(月)
-
使用した量:39g
塗布後の放置時間:40分
1回で満足できる染め上がり
保温キャップ使用。またもや1回で満足のいく染め上がり。今までの商品と塗り方を変えたわけではないのに、もみあげとか額の生え際の短い毛まできちんと染まるのがすごい。
ダークブラウンのクリーム使用だが1回ではまだライトブラウンに近い気がする。もっと濃く染めたかったらもう1回連続使用すると良さそう。自分はこの色の感じが軽くていいので今回も1回でおしまい。
- 前回使用より4日経過2016/3/25(金)
-
途中経過
まだ色落ちしない
色落ちは感じられない。使用直後は若干赤っぽいライトブラウンだったのが、色が落ち着いて黒っぽくなっているような気がする。撮影時の光などの加減かもしれないが。
- 前回使用より9日経過2016/3/30(水)
-
途中経過
急に色落ちしている
ちょっとびっくりするくらい元に戻っている…。3/9、3/21の使用後もそうだったが、使用後1週間を過ぎると急激に色落ちするというパターンが分かった。
- 前回使用より13日経過2016/4/3(日)
-
使用した量:36g
塗布後の放置時間:60分
気合いを入れたがあまりきれいに染められなかった
保温キャップ使用で1時間放置。時間を長くしたわりには、キレイに染まっていない。塗り方が下手だったか?写真によってはかなり赤く見える。
- 前回使用より1日経過2016/4/4(月)
-
使用した量:64g
塗布後の放置時間:40分
なんとなく満足できない。ムラがある
この商品では初めて2日連続使用。クリームの量もかなり多く使った。
が、なんとなく満足いかない。染まるには染まっているけど、まだらに染まっているようにも見えるし、髪の状態がバサバサであまり良くない。
- 前回使用より4日経過2016/4/8(金)
-
途中経過
色落ちはしてない感じ
色落ちはしていないのかもしれないが、もともと染まってない毛があったのか、キラキラ光っているものがちらほら。やはり染めたてより日が経ったほうが黒っぽく見える気がする。
- 濡れた髪バージョン 初日2016/4/16(土)
-
使用した量:19g
塗布後の放置時間:15分
濡れた髪へ塗布するバージョン 量が少なかったせいかあまりきれいに濡れず
本日より濡れた髪への使用レポート。あまりキレイに見えない。キレイに染まらなかったのは使用量が少なかったせいかもしれない。シャンプー後の使用なのでまさにトリートメント感覚だが、トリートメント効果は…ない!シャワーで流した後もキシキシして気持ち悪い。
- 前回使用より1日経過2016/4/17(日)
-
使用した量:27g
塗布後の放置時間:15分
まあまあ
染めあがりはまあまあ。表面的にはお出かけ時なんとか恥ずかしくない程度?
耳周りがどうしても上手く染まってないので、明日もう一度染めたい。(耳周りを意識して丁寧に塗っているつもりなのに…)
- 前回使用より1日経過2016/4/18(月)
-
使用した量:25g
塗布後の放置時間:10分
満足するレベルに染まった
さすがに3日連続して染めると、満足いくレベルに染まった。懸案だった耳周りもしっかり染まっている。
- 前回使用より4日経過2016/4/22(金)
-
途中経過
色落ちしていない!
3日経っても色落ちはほぼしていない。かなり嬉しい。
- 前回使用より8日経過2016/4/26(火)
-
途中経過
急に色落ちした
急激な色落ち具合にびっくり。いつの間にこんなに色落ちしていたんだろう?ってくらい白髪頭(泣)
- 前回使用より12日経過2016/4/30(土)
-
使用した量:23g
塗布後の放置時間:15分
しっかりは染まっていない。連続使用は必須
薄茶色に染まっている髪も見えるが、全体的に見ると全く白髪隠しをした頭には見えない。連続使用必須。
- 前回使用より1日経過2016/5/1(日)
-
使用した量:29g
塗布後の放置時間:15分
まぁ、合格点
2回めで染まった。このくらいなら自分的には合格点。
最近は少し髪が伸びてきて結う機会も多くなってきたので、耳周りの染まり具合はとても気になるのだが、今回はそこそこ染まっていた。
- 前回使用より4日経過2016/5/5(木)
-
途中経過
色落ちが早くなった
今回は色落ちも早いようだ。乾いた髪でも濡れた髪でも染まってから3日は色落ちせず保っていたのに、どうしてだろう?
- 前回使用より4日経過2016/5/9(月)
-
使用した量:47g
塗布後の放置時間:15分
今回はそこそこ染まった
1回でそこそこ染まる。前回染めた時から1週間くらいしか経ってないからか?
- 前回使用より4日経過2016/5/13( 金)
-
途中経過
3日ぐらいで色落ちしてしまう
やっぱり1回だけ染めたくらいではすぐ色落ちしてしまうのかもしれない。3日でけっこう元に戻ってしまっている。
- 前回使用より6日経過2016/5/15(日)
-
使用した量:17g
塗布後の放置時間:20分
前回よりはよくなったが・・・
使用前の写真に比べれば染まっているな、と分かるが、出来ればもう一度染めても少しキレイにしたい。
- 利尻ヘアカラートリートメント 初回限定 1,000円OFF
利尻ヘアカラートリートメント Q&A
一番人気はダークブラウン。ブラックは気持ちグレー、ライトブラウンは赤みが入る。[...]
公開日:2017/11/01
ダークブラウンが人気。使用頻度は週2回~週1[...]
公開日:2017/10/30
東急ハンズ・ロフト・ドラッグストアなどでも販売されています。[...]
公開日:2017/02/08
利尻ヘアカラートリートメントを始め、同社が販売するすべての商品にジアミンは含まれていません。[...]
公開日:2016/12/19
素手での使用は可能ですが、特に爪の縁の汚れが落ちづらいため、手袋をおすすめします。[...]
公開日:2016/10/20
育毛剤に含まれる成分や地肌に栄養を与える成分を配合...[...]
公開日:2016/10/19
メーカー情報
当記事は商品のリサーチを行なった2015年10月時点の情報です。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
価格 |
初回限定 2,160円(税込)+送料540円
通常価格 3,240円(税込)+送料540円
定期購入 2本 5,554円(税込・送料無料) *1本 2,777円 >> 詳細はこちら
|
容量 |
200g |
染まりやすい使い方 ※メーカー推奨 |
シャンプー前の乾いた髪 |
使用頻度 目安 |
使い始めでも連続してのご使用は必要なし 定着後、最短で3日おき、色が定着しやすい方だと2週間に1回という方も多くいらっしゃいます |
カラー |
4色
- ライトブラウン
- ナチュラルブラウン
- ダークブラウン
- ブラック
|
香り |
無臭 |
ジアミン |
ジアミンは含まれていない |
pH |
pH5.4〜7.4 |
手袋の必要性 |
素手で使用可能です。ただし、乾いた手で使用すると白髪用利尻ヘアカラートリートメントが落ちにくい場合があります。必ずぬれた手でお使いください。また、使用後はすぐに石けんで洗い流してください。ネイルを施してある方、爪の汚れが気になる方は、ビニール手袋や専用のコーム等を使用いただくことをおすすめします。 |
販売会社 |
ピュール |
成分 |
成分一覧はこちら
- 水(特殊水)(ベース成分)?
- ベヘニルアルコール(乳化安定剤)●
- ミリスチルアルコール(乳化安定剤)●
- ステアラミドプロピルジメチルアミン(合成界面活性剤・柔軟剤)×××
- ステアリン酸(油剤)●
- シクロヘキサン-1(油剤)×××
- 4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール(油剤、感触改良剤)×××
- パルミチン酸エチルヘキシル(エモリエント剤)●
- BG(保湿剤)×××
- イソペンチルジオール(保湿剤)×××
- ミツロウ(保湿剤)●●●
- リシリコンブエキス(保水剤)●●●
- ローヤルゼリーエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- アルギン酸Na(親水性増粘剤)●●●
- 加水分解シルク(保湿剤)×××
- 加水分解ケラチン(羊毛)(保湿剤・界面活性剤)×××
- カキタンニン(収れん・抗菌剤)×××
- 乳酸(Ph調整剤)●●●
- 乳酸Na(保湿剤)●●●
- 水添ヤシ油(油剤)●●●
- ローマカミツレ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- ローズマリーエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- ミリスチン酸(油剤)●●●
- ボタンエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- プラセンタエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- フユボダイジュ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- パーシック油(油剤)●●●
- ニンニクエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- トコフェロール(防腐剤)●●●
- センブリエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- セイヨウキズタエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- セイヨウアカマツ球果エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- ステアリン酸グリセリル(合成界面活性剤・乳化剤)×××
- ゴボウ根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- ゲンチアナ根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- カワラヨモギエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- カミツレ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- オランダカラシエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- オドリコソウ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- オタネニンジン根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- オクラエキス(保水剤)●●●
- エタノール(防腐剤)×××
- アルニカ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- アルテア根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- PEG-40水添ヒマシ油(合成界面活性剤・乳化剤)×××
- オオウメガサソウ葉エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- ユズエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
- 塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン(界面活性剤)×××
- 加水分解コンキオリン(界面活性剤・保湿剤)×××
- ポリクオタニウム-10(界面活性剤)×××
- AMP(Ph調整剤)●●●
- PPG-3カプリリルエーテル(合成ポリマー・保湿剤)×××
- イノシトール(保湿剤)●●●
- グリチルリチン酸2K(皮膚コンディショニング剤)●●●
- バチルアルコール(乳化安定剤)●●●
- ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(界面活性剤)×××
- ポリアミノプロピルビグアニド(防腐剤)×××
- マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル(抗酸化剤)×××
- 水溶性アナトー(赤色色素)×××
- クチナシ青(染料)×××
- シコンエキス(天然色素)●
- ウコン根茎エキス(保湿剤)●●●
- 4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール(染毛剤)×××
- HC青2(ヘアカラー用色素)×××
- HC黄4(ヘアカラー用色素)×××
- 塩基性青99(染毛剤)×××
- 塩基性茶16(染毛剤)×××
- 塩基性赤76(染毛剤)×××
- 塩基性黄57(染毛剤)×××
|
この商品のその他のレビューアーの感想