/ / / 色選び、何色がいい?

レフィーネヘッドスパ 色選び、何色がいい?

一番人気はダークブラウン。全体的に暗めとの感想が多いので、想像よりも1段階明るい色を選ぶのもポイント。

Pocket

全5色展開と色展開は多め!

一般的にはダークブラウン・ブラウン・ブラックの3色が多い白髪染めトリートメントですが、レフィーネはその中でも5色と色数が多いのがポイントです。公式サイトにも色見本の写真が掲載されてます。

白髪染めトリートメントでは多い5色展開
左:全体に白髪の方の色・右:明るめな髪の色に使用した場合の色味

faq-_refine_color02

チャート図も参考にしてください。

faq-_refine_color04

また、他社が基本的にはおすすめしないとしている色混ぜも推奨しています。

例えば、ドラッグストアにも売られている白髪染めヘアカラーサロンドプロは全18色も色展開ありますが、白髪染めトリートメントの色展開はそこまで多くないのが現状です。だからこそ、色を混ぜて理想のカラーを作れるのは嬉しいですね!

公式サイトへ

一番人気のダークブラウン

faq-q_refine_color03

左:全体に白髪の方の色・右:明るめな髪の色に使用した場合の色味です。
落ち着いた感じのブラウンです。一番人気のある色で、当レビューアーさんも3人全員が選びました。

下の2人のレビューアーさんはダークブラウン

faq-_refine_color09

faq-_refine_color10

上の当サイトのレビューアーさん2人の写真はもともと赤みを帯びていますが、やや暗めなブラウンに見えます。

実際、楽天@コスメなどの口コミを見ると、「レフィーネのダークブラウンは暗め」という口コミも見かけます。

パソコン画面で見るより私の場合は黒く染まりました
レフィーネのダークブラウンは美容室で染めている色と比べ、少々暗いかな?と感じました。落ち着いた色でキラキラしないのが良いかもしれません。
あまり明るい色は好きではなく、ダークブラウンを選びました。ちょうど良い色でした。
ダークブラウンは和服着用した時にも、浮かずに良く似合います。

レフィーネヘッドスパでダークブラウンを選んでよかったと感じている人は、もともと落ち着いた、暗めな色を好まれているように感じました。

そのため、もう少し明るい色を想像していた人たちからは「思ったよりもダークブラウンが暗めだったので、次に明るいカラーのマロンブラウンを買いたい」という口コミをよくみかけます。

ダークブラウンの次に明るいマロンブラウン

faq-q_refine_color06

「明るすぎるのは嫌、でも落ち着いた明るめの色が良い」ということであれば、マロンブラウンのほうがおすすめです。

「ダークブラウン」を購入しましたが、初回でしっかり染まったので、もう少し明るめでもいいかなと思い「マロンブラウン」を購入しました。
ダークブラウンはかなり黒に近かったので、今度はマロンを混ぜようと思います。
マロンブラウンとダークブラウンのセットを購入しましたが、ダークブラウンが暗過ぎるので、次回はマロンを購入します。
ダークブラウンからマロンブラウンへ変更。どっちも基本は暗めかな?

逆に普段ソフトブラックなど黒に近い色を選ばれている方にはイメージに近い色かもしれません。

ただし、全体的に白髪が多い人が染める場合、明るく見えます。レフィーネでは暗いと言われるダークブラウンでも、白髪が全体に広がっている方であれば、明るめに染まり、そこまで暗くないと感じるかもしれません。

それらも考慮した上で色選びをするとよいでしょう。

公式サイトへ

落ち着いた茶色のマロンブラウン

faq-q_refine_color06

人気のダークブラウンよりもワンランク明るいマロンブラウン。

ダークブラウンよりさらにワンランク明るいとなると、結構明るい?とイメージされるかと思いますが、マロンブラウンもダークブラウン同様、想像しているよりもやや暗めだと感じる方が多いようです。

白髪が全体に広がっていない方で、明るめが良いといったことであれば、さらにワンランク明るいライトブラウンのほうがイメージに合っていると思います。

ライトブラウンは2016年に追加された新色です。やはり、思ったよりもマロンブラウンが暗い色だったという声が多く追加されたのかもしれません。

実際に楽天@コスメでマロンブラウンを購入した方の口コミを見ても、少し暗いとコメントしている方が多いです。

元の髪の毛は明るいブラウンでしたが、落ち着いたブラウンになりました。
色はマロンブラウンを選びましたが、もう少し明るい色があればいいなと思いました。
少し黒っぽいかなと感じました。もう少し明るい色もあるといいです。

最も明るいライトブラウン

faq-q_refine_color05

レフィーネの中でも最も明るい色で、2016年に発売された新色です。

レフィーネのダークブラウンやマロンブラウンは少し暗めだと感じる人が多いため、明るい色に染めたかった方には、ライトブラウンの発売を待っていた方は多いのかもしれません。

ただし、注意したいのが、白髪染めトリートメントは基本的に黒髪には染まらず、白髪に色が付くため、白髪以外の髪の色と色を合わせることがポイントだということです。

そのため、すでに茶色でヘアカラーをされているか、全体に白髪が広がっている方向けの色となります。

赤みのあるローズブラウン

faq-q_refine_color07

ローズブラウンは赤みのある落ち着いた色です。

口コミを見てみると、思ったよりも落ち着いた色だったという感想が多いように思います。レフィーネは全体暗めの色が多いのが特徴かもしれません。

ヘナでオレンジになっていた髪に混ざったら、綺麗なブラウンになって満足です。
結構落ち着いたブラウンで好きなカラーでした。
赤みのあるブラウンで、見本のように赤くはなりませんでした。割と落ち着いた色です。

ナチュラルブラック

faq-q_refine_color08

女性の方がメインのレフィーネですが、このナチュラルブラックは男性で使われている方も多いようです。もちろん、女性でも自然な黒髪を目指している方にもおすすめです。

全体的に暗めなレフィーネヘッドスパですが、ダークブラウンだと白髪が全体に広がっている場合、明るめに見え、人によっては茶色が強く感じる場合もあるようです。

そのため、特に白髪が全体に広がっている方で、お仕事の関係で明るい髪の色は難しいという方にもナチュラルブラックがおすすめです。

自然な黒髪になるので友人も染めていたことに気付いていませんでした。
1回目でそこそこの染め上がりで、色自体も自然なブラックで気に入りました。
ナチュラルブラックを旦那用にリピートしています。
黒色が続き、違和感がまったくありません

その方の髪質やもともとの髪の毛の色によっても、染まった時の色のイメージは異なります。参考としてお読みください。

レフィーネ 初回限定の返金保証付き

item-refine_goods

価格 3,600円(税込)+送料600円
特典 ・安全・安心の返金保証
・2本以上購入すると送料無料

>> 詳細
容量 たっぷり♪300g 約1ヶ月分
人気の色 ダークブラウン
申込URL http://www.8341.jp/category/

レフィーネヘッドスパ Q&A

 

レフィーネヘッドスパのトップへ

メーカー情報

当記事は商品のリサーチを行なった2015年10月時点の情報です。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

価格

初回限定 全額返金保証
通常価格 3,600円(税込)+送料600円
定期購入 2本 6,132円(税込・送料無料) *1本 3,066円

>> 詳細はこちら

容量
300g
染まりやすい使い方
※メーカー推奨
シャンプー前の「乾いた髪」に使うことを推奨。
使用頻度 目安
使い始めは2〜3回
定着後、1週間に1〜2回
カラー
item-refine_color
5色
  • ダークブラウン
  • ライトブラウン
  • マロンブラウン
  • ローズブラウン
  • ナチュラルブラック
香り
柑橘系の香り
リフレッシュ効果の高い「オレンジ」「レモン」「ライム」などの柑橘系をベースにリラックス効果の高い「ラベンダー」や「イランイラン」をブレンド。天然アロマで、毛染めをしながら癒しの効果も楽しめます。
ジアミン
ジアミンは含まれていない
pH
非公開
手袋の必要性
爪の間に染料が入ると、ブラシなどでも落としにくくなる可能性あり。指の腹を使って塗布するようにしてください。気になる場合は別売の手袋を着用して使用。
販売会社
スヴェンソン
成分

成分一覧はこちら

  • 水(ベース成分)
  • セテアリルアルコール(乳化安定剤)×××
  • セトリモニウムクロリド(合成界面活性剤)×××
  • DPG(保湿剤)×××
  • イソステアリン酸水添ヒマシ油(合成界面活性剤)×××
  • パンテノール(ヘア コンディショニング剤)●●●
  • 加水分解ケラチン(羽毛)(ヘアコンディショニング剤)●●●
  • 加水分解コラーゲン(ヘアコンディショニング剤)●●●
  • ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(保湿剤)●●●
  • ショウガ根茎エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • グリチルリチン酸2K(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • ホノライト(吸着材)●●●
  • ゴマ油(保湿剤)●●●
  • クチナシ青(着色剤)×××
  • クチナシ果実エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • アロエベラ葉エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • トウガラシ果実エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • 加水分解酵母(保湿剤)×××
  • ウコン根茎エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • オタネニンジン根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • オタネニンジン根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • センブリエキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • ホップ花エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • ムラサキ根エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • ダイズ種子エキス(皮膚コンディショニング剤)●●●
  • 水溶性アナトー(赤色色素)×××
  • ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル(エモリエント剤)●●●
  • トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(エモリエント剤)×××
  • ミリスチン酸イソプロピル(エモリエント剤)×××
  • BG(保湿剤)×××
  • イランイラン花油(保湿剤)●●●
  • ラベンダー油(保湿剤)●●●
  • ライム油(保湿剤)●●●
  • ニオイテンジクアオイ油(保湿剤)●●●
  • レモングラス葉油(保湿剤)●●●
  • レモン果皮油(保湿剤)●●●
  • パルマローザ油(保湿剤)●●●
  • オレンジ油(保湿剤)●●●
  • ユーカリシトリオドラ油(保湿剤)●●●
  • グレープフルーツ果皮油(保湿剤)●●●
  • ヒドロキシエチルセルロース(粘度調整剤)●●●
  • バニリルブチル(香料)×××
  • メントール(香料)×××
  • 乳酸(Ph調整剤)●●●
  • オレイン酸グリセリル(乳化剤)×××
  • コカミドMEA(洗浄剤)×××
  • オレス-30(洗浄剤)×××
  • PEG-2オレアンモニウムクロリド(合成界面活性剤)×××
  • エチドロン酸(キレート剤)×××
  • 水酸化Na(Ph調整剤)●●●
  • イソプロパノール(溶剤)×××
  • エタノール(防腐剤)×××
  • フェノキシエタノール(防腐剤)×××
  • (+/-)HC青2(ヘアカラー用色素)×××
  • 塩基性青99(染毛剤)×××
  • HC黄4(ヘアカラー用色素)×××
  • 塩基性赤76(染毛剤)×××
  • 4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール(染毛剤)×××

その他の商品情報を見る

Pocket